横浜港パノラマ写真
トップページへのリンク ハーバークラブへのリンク
第66回ハーバークラブ講演会の報告
   「がん治療への挑戦」
先日、大学時代の同級生ががんで亡くなりました。シニアにとって訃報はこたえます。がんと人生は、ゴールに向かっての障害物競争のように思えてきます。がん治療の最前線と将来展望はシニアの一番知りたいことの一つだとおもいます。
専門家は勿論、学際を越えて研究者の方々は必死にがん撲滅に取り組んでいます。
今回、お話し頂きます横浜市立大学医学部の石川教授のご専門は循環器内科ですが、有機物に磁性を持たせる研究をされている物理系の研究者と出会い、がん治療に有効と判断され、画期的な共同研究に取り組まれています。
今回はがん治療の最前線で戦う研究者の生の声をお聞きすることが出来ると思います。

■開催要領
日時: 10月20日(月) 18時〜20時
会場: 横浜情報文化センター7階大会議室
      (横浜市中区日本大通11番、TEL:045−664-3737)
講演: 「がん治療に挑戦する」
講師: 横浜市立大学大学院医学研究科 
     医学研究科長・教授 石川義弘(いしかわよしひろ)氏
交流会:講師を囲んで交流会
参加費:2000円


■講師略歴:
昭和59年3月、
エール大学医学部を経て横浜市立大学医学部ご卒業、
神奈川県立循環器呼吸器病センター・診察医、マサチューセッツ総合病院循環内科・研究員、
コロンビア大学医学部循環器内科・薬理学・助教授、ハーバート大学医学部循環器内科・助教授, アリゲーニ大学医学部循環器内科・薬理学・心臓血管研究所・準教授をご歴任。
平成10年11月、
横浜市立大学医学部生理学第一・教授にご着任。
平成14年4月より
横浜市立大学大学院医学研究科循環制御医学・教授、現在に至る。          
平成20年8月、
横浜市立大学大学院医学研究科 研究科長就任、
ニュージャージ州立大学医学部教授・同附属病院指導医兼務。
*循環制御医学:遺伝子から患者のケア、そして社会制度まで。
*医師(日本および米国)、医学博士、日本内科学会専門医、日本循環器学会専門医、FACP(米国内科専門医フェロー)、 FACC(米国心臓病学会フェロー)、FAHA(アメリカ心臓協会フェロー)。日本循環制御学会の理事。日本生理学会、日本循環器学会、日本心血管内分泌 代謝学会、日本心不全学会、日本臨床生理学会、日本病理生理学会の各評議員。

→申込み
過去のハーバークラブ講演会記録

特定非営利活動法人 ヴイエムシイ
〒231-0023 横浜市中区山下町1番地シルクセンター9階(6階SOHO総合受付)
TEL:045-650-5858  FAX:045-650-5830:
E-mail:info@vmcy.com